アーユルヴェーダではバタバタしない
【大阪・茨木・高槻】タイ式ヨガ ルーシーダットン教室 ラック・ルーシーの藤森晴子です。
いつもはなかなか時間が取れないですが、先日、生徒さんに教えてもらったアーユルヴェーダのサロンに行ってきました。
お友達のアロマのサロンとどう違うのかなー⁉️って思ってましたが
まずはじめに、体質を調べるアンケート。
ヴァータ、ピッタ、カファ
の3つ
なんとなく、漢方の、気、血、水を連想する。
私の結果は
ピッタ。燃えてるんだって。あと、ヴァータも。混合型って事かな。ヴァータを持ってる人は、
「バタバタしたらダメ」なんだそう💦ヤバイ💦今、モーレツにバタバタしてる。
その体質によって、マッサージの力加減を変えてるんですって。
始まる前に、シンギングボウルのセラピーをやってくれました。シンギングボウルは、倍音の響きで細胞の水分に働きかけ、不調を整えると考えられています。私ももっていますが、リラックスタイムに深く力を抜くために奏でるくらい。だから大きなシンギングボウルを腰に乗せて(重みが気持ちいい)ボーンと響くのが、不思議でした。頭に近いところは、とても響いていました。頭痛持ちの方には辛いかな⁉️
それからマッサージ。
間違いなく気持ちいいですよねー💓
フェイシャルもやってもらって、最後、頭の時は、完璧に意識なかったです。寝言言ってなかった?不安なんですくらいです💦💦
久しぶりにリフレッシュ✨✨
ただ、いろいろやってみよーって思ってたところだから、「バタバタしたらダメ」ってのが気になるなー💦
頑張り過ぎないように注意します💓
5月31日はジュメイラオアシスさんで「ドバイのお庭でルーシーダットン」を開催します。残席4ですよ。お早めに‼️詳しくはこちら
◆LINE@にご登録お願いします!
ラック・ルーシーのLINEアカウントですが、私個人に届きます。こちらにお問い合わせもOKですよ♪
レッスンの様子、イベントの情報などが手に入ります!
お気軽に友達追加をお願いします。下のボタンをクリックすればOK!
※定期的に通われてる方でなくても参加できるイベントもあります。
◆土曜日10時「Cafeくものね」ルーシーダットン受講者大募集!
阪急茨木本通り商店街の「Cafeくものね」さん2階のレンタルスペースでレッスンを行なっています。
(茨木市元町6-2)
※水曜日のオレンジ・ア・ゴーゴーと共通チケットになっています
詳しくはこちら
◆木曜日10時レンタルスペース リオ ルーシーダットン受講者大募集!
高槻市氷室町、住宅街の本格的なスタジオです。
詳しくはこちら
◆水曜日10:40オレンジ・ア・ゴーゴー ルーシーダットン
阪急本通り商店街うどん「たつみや」さん斜め前 詳しくはこちら
◆火曜日10:20喫茶去ゆり 椅子ルーシーダットン
高槻市氷室町2丁目 詳しくはこちら
◆木曜日13:30 金曜日9:40・11時(椅子)・18:30
茨木市立太田公民館分室
茨木市太田2-6-1 詳しくはこちら
◆月曜日10:30 火曜日13:30 茨木市東太田
詳しくはこちら